シブヤ大学

一年の計は「運針」にあり!
~布巾をひたすら縫う~

13:30-16:30
  • 恵比寿社会教育館
  • 坂田 直 [和裁士]
参加費
2,000円
定員
8名
参加対象
どなたでも。和裁、手芸、などに興味のある方。

当日の持ち物
筆記用具、使い慣れた裁縫道具(糸切りハサミ)
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、授業前日の10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:材料費として、おひとり2,000円を頂戴いたします。(現金のみで、お釣りのないようにお願いします)
※3:持ち物⇒筆記用具、使い慣れた裁縫道具(糸切りハサミ)
手を動かし何かをつくるのは楽しいさ半分、苦労も半分。
2020年1月は「運針」からはじめてみませんか?
和裁の基本とも言える「運針」と家庭裁縫のひとつ「補綴(ほてつ)」を取り上げます。

今回は、和裁士の坂田直さんを先生にお招きし、手縫い和裁の要ともいえる技術「運針」をいっしょに学び「並縫い」で布巾をつくり、「補綴(ほてつ)」という直しの手法も体験します。

運針は布と針の持ち方と運び方がとても大切です。きれいな運針をしている様子は姿勢にも現れるそうです。運針を習得すれば、美しい所作も身につきより和裁が楽しくなって、いずれは、自分で着る浴衣を手縫いすることになるかもしれませんね?
運針の動画はこちら↓


そして、補綴(ほてつ)は、海外ではダーニングと呼ばれていて、家庭裁縫の中でも大切な針仕事の一つです。長く着たり、使っていれば必ず破れたり、ほつれた綻(ほころ)びたりしていくものです。
それを補修することで、より愛着がわいてくるのではないでしょうか?

※直してみたい衣料品などがあれば、ぜひご持参いただき先生に相談してみてください。
【授業の流れ】
13:15  受付開始
13:30  はじめに
13:40  和裁と運針
       基本の「き」と用意
       運針の練習
       補綴(ほてつ)のおけいこ
       出来上がりをお披露目
16:15    ふりかえり~記念撮影
16:30  終了


※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。
(授業コーディネーター 佐藤隆俊)

【注意事項】
※1:材料費として、おひとり2,000円を頂戴いたします。(現金のみで、お釣りのないようにお願いします)
※2:持ち物⇒筆記用具。使い慣れた裁縫道具(.糸切りハサミ)。
※3:和室のため靴を脱いでのご参加となります。
※3:中学生以上を対象にしています。
※4:授業内容に変更があったり、時間を延長する場合があります。

先生

[ 和裁士 ]

坂田 直

2006/12より墨田区に居を移し活動中。
経緯
美術系短大卒業後、東京にて就職。退職を機に牛込職業訓練校和裁科(夜間)にて修学。福岡市にて宮本和裁にて4年半修行後、独立。
着物の仕立(和服縫製)が本業。
その傍ら、自宅フリースペース、他にて、展示、催し(投扇興、火鉢の会、他)、縫い物、着付の教室、など行う。
また、写真を撮る仕立屋として墨田区を中心に、喪われつつある景色をスマートフォンで撮影。

直やのおうち・展示室
ちくちくお針教室
仕立直や(したてなおや) 主宰
2020~仕立直やリアルショップ「ワモノと雑貨キセカエ」開業
・HP http://naoyatic.exblog.jp/
・FB https://www.facebook.com/shitatenaoya
・Instagram kisekae_tokyo

教室

恵比寿社会教育館

昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。

【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net