シブヤ大学

~Halloweenの街に繰り出そう!~奇々怪々のお面づくり

14:00-16:30
  • 恵比寿社会教育館
  • 不二 真直
参加費
1,000円
定員
15名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
筆記用具、材料費(1,000円)、鉛筆(2B) 消しゴム 、あればエプロン、お気に入りの画材
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより先着予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
※1:定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、授業前日の10:00まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
※2:持ち物⇒筆記用具、材料費(1,000円)、鉛筆(2B) 消しゴム 、あればエプロン、お気に入りの画材
※3:材料費はお釣りのないようお願いします。

あなたらしいハロウィーンのオバケを作ってみませんか?

この授業では、世界のお面の面白さをレクチャーしていただきながら、お面の素に穴をあけたり、ペイントして、オリジナルのオバケを作ります。
そのお面が出来上がったら、実際にかぶって、ハロウィーンの色鮮やかな渋谷のまちを一緒に歩きましょう!

先生は「民族仮面コレクション」の不二真直先生。世界各国のお面を集められているかたわら、そのコレクションを一般の方に公開するプロジェクト「モバイルミュージアム」という活動をされています。


そうそう、あなたはお面の裏側をじっくりとみたことはありますか?
裏側を見ると、さまざまな工夫されてつくっていることが見えてきます。


例えば、目の穴の位置。お面の目の部分に穴が空いていると思いがちですが、実は目とは違うところに穴が空いているケースがあります。そうすると、お面をかぶっている人は、描かれた目とは違う場所に開けられた穴から外を見ていることに対して、お面を見る人は描かれた目を見て視線を合わせようとしますから、微妙に目線が合わなくなる面白さがあります。
そんな、工夫を凝らして作られたお面のテクニックをいいとこどりしながら、自由気ままにオバケを表現♪
ものづくりが好きな人はもちろん、工作が苦手な人も大歓迎!何も考えずにその場のインスピレーションに任せて、ペタペタと紙や布を貼り、色を塗っていくだけでも、自然とオバケが出来上がっていきます。
お面を作っていくうちに「あっ、私ってこういう色が好きなんだ!」とか「意外と大胆なのかも…」など、新しい自分が発見できるかもしれませんよ?

作り終わったオバケのお面は、ハロウィーンパーティーで使うことはもちろん、おうちに飾ったり、ダンスの発表会や演劇などで使ったり、突然かぶって友達をおどろかしてみるなど、日常のいろんなところで活躍するのではないでしょうか。

今回の授業で、手を動かしてものをつくる楽しさと、かぶって演じる面白さの両方を味わって、芸術の秋を思いっきり楽しみましょう!

[授業の流れ](予定)
14:00〜14:20 授業開始&先生からのお話(仮面について/作り方の説明)
14:20〜15:50 つくる
15:50〜16:20 まち歩き
16:20〜16:30 ふりかえり&授業終了
※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。

[持ち物]
筆記用具、材料費(1,000円)、鉛筆(2B) 消しゴム 、あればエプロン、お気に入りの画材
※アクリルガッシュ、筆、パレット、ボンド、フエルト、紐、油性マジック、マーカー、カッター、はさみはこちらでご用意いたします。


(授業コーディネーター:波木香里)

先生

不二 真直

1941年生まれ。京都出身。
1966年京都工芸繊維大学工芸学部建築工芸学科を卒業。国立豊田工業高等専門学校建築学科に文部教官として就任する。
1992年名古屋大学において工学博士(地域施設計画の研究)を授与。
2005年豊田工業高等専門学校を定年退職し、同年同校名誉教授となる。
2006年金城学院大学非常勤講師に就任し、2015年に退任。

仮面との出会いは、1970年に購入したことがきっかけ。それを機に民族仮面の収集を始める。2013年からは、「不二真直民俗仮面コレクション」を主宰し、モバイル・ミュージアムの活動を行なっている。

[ 不二真直 不二真直民俗仮面コレクションの世界 ]
http://fujimask.com/index.html

教室

恵比寿社会教育館

昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。

【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net