シブヤ大学

余り野菜で簡単郷土料理~チャンチャン焼とけんちん汁~

11:00-14:00
  • 上原社会教育館
  • 島本 美由紀 [料理研究家]
参加費
無料
定員
24名
参加対象
どなたでも。

当日の持ち物
材料費としてお一人あたり「1,000円」、筆記用具、エプロン、布巾(1,2枚)をご持参ください。
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【材料費】1,000円(当日受付にてお支払い下さい。)
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:本授業の抽選は10月9日(火)に行います。(抽選予約受付は10月8日(月)24時までとなります。)
※2:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、10月18(木)0時まで先着順でお申し込みを
受付いたします。
MOTTAINAI Labの研究員ブログで大好評の、「MOTTAINAI 故郷レシピ」。
全国の「伝えていきたい故郷の味」を料理研究家の島本美由紀さんがレシピにして紹介しています。

今回のMOTTAINAI学科の授業はその実践編。
以下、島本先生からのメッセージです。

「今回は、冷蔵庫に残った野菜で簡単に作れるおいしい郷土料理をご紹介します。旬の素材と余り野菜を組み合わせて、北海道の郷土料理『チャンチャン焼き』に、鎌倉の郷土料理『けんちん汁』を添えていただきます。これからの季節にピッタリの簡単【MOTTAINAIレシピ】です。

郷土料理と聞くと、やはり少し地味なイメージを持つかもしれませんが、それぞれに地域食材の特徴や由来があり、健康のことを考えた、体に良いい料理が多いのです。冷蔵庫の余り野菜と組み合わせることで、野菜をたくさん使って、色どりもきれいな一品に仕上げましょう。

【MOTTAINAIレシピ】=けちけちレシピではなく、食材を丁寧に使い切り、ちょっとした手間を楽しみながら、豊かな気持ちでシンプルに暮らすためのレシピなのです。料理のコツや名前の由来、食べ方などの話を交えながら、アットホームな雰囲気での授業をお楽しみ下さい。」

【注意事項】

※1:当日の授業では、材料費として、お一人あたり「1,000円」を頂戴致します。
※2:筆記用具とエプロン、布巾(1、2枚)を各自お持ちください。
※3:当日の材料などの準備のため10月12日(金)にシブヤ大学事務局より(注)出欠確認のご連絡をさせて頂きます。15日(月)までに出席のお返事を頂けない場合はキャンセル扱いとさせて頂きますのでご了承下さい。
(注)授業申込み時に記載頂いたメールアドレス宛に事務局より確認のメールを送らせて頂きます。こちらからメールが送れない場合もキャンセル扱いとなってしまいますので、メールアドレスの正確な記載を宜しくお願い致します。



【MOTTAINAI学科について】

MOTTAINAI学科は、シブヤ大学とMOTTAINAI Labとのコラボレーションにより、2007年1月からスタートした学科です。

「MOTTAINAI」とは、環境3R(リデュース:ゴミ減量、リユース:再使用、リサイクル:再利用)+リスペクトを一言で表す言葉。
MOTTAINAI学科は、「スグ実践できるMOTTAINAI」をコンセプトに、様々なジャンルのエキスパートである
MOTTAINAI Lab研究員の方々を講師に招き、体験型の授業や様々なイベントを行っていきます。   

先生

[ 料理研究家 ]

島本 美由紀

手軽に作れるおいしいレシピを考案。料理だけにとどまらず、家事全般のラク(楽しくカンタン)を追求する「ラク家事アドバイザー」としても活動。実用的なアイデアが好評を得て、テレビや雑誌、講演会を中心に多方面で活躍中。著書は50冊を超える。201888日に一般社団法人「食エコ研究所」を設立。毎日の食事から楽しくできるエコの研究を行い、食品保存や冷蔵庫収納を学べるスクールを運営。家庭の冷蔵庫から食品ロスを減らす!をテーマに、食品ロス削減のアドバイザーとしても活動している。

教室

上原社会教育館

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net