シブヤ大学

夏の準備は足元から!
~自分にぴったり合うサンダルを作ろう~

14:00-16:00
  • 上原社会教育館
  • 塩屋 隆之 [ワラーチスト]
参加費
4,000円
定員
15名
参加対象
どなたでも。手作りすることが好きな人。

当日の持ち物
筆記用具、シートを切るためのハサミ(裁ちバサミ、キッチンバサミ、園芸用など大きいものが望ましいです)、白・銀・金色のペン(お持ちであればで結構です)
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入りください。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来かねる場合がございますのでご留意ください。
【参加】授業の途中退場はご遠慮ください。「日時」に記載しております授業時間にフルで参加できるものにお申込みください。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場での撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承ください。
※1:材料費として、おひとり4,000円を頂戴いたします。(現金のみで、お釣りのないようにお願いします。)
※2:本授業の抽選は2016年6月8日(水)に行います。 (抽選予約受付は6月7日(火)24時までとなります。) 
※3:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、2016年6月17日(金)10時まで先着順でお申し込みを受付いたします。お電話、メールでのキャンセル待ちの受付はしておりませんのでご了承ください。
【当日参加される皆様へ】
メールでもご案内させていただきましたが、持ち物が追加になりましたのでご注意ください。
追加持ち物:シートを切るためのハサミ(裁ちバサミ、キッチンバサミ、園芸用など大きいものが望ましいです)・白、銀、金色のペン(お持ちであればで結構です)
宜しくお願い致します。


--------------

今月は東京で25℃以上になった日が10日以上あったこともあり、半袖を着る回数が増え、サンダルを履くことも多くなりました。

最近はスポーツサンダルが人気で、自分でカスタムできるものもあるそうです。
アクセサリーやネイルとの組み合わせを考えるのも、楽しみの一つだと思います。
そんななか、今回はワラーチと呼ばれるメキシコの山岳民族が、古タイヤと革ひもなどを利用して作っていたものをベースに、講師の塩屋さんが開発したキットを使いサンダルを作ります。  自分の足型から取るところから始めて、厚さ1cm前後のゴム製のシートを使い、ベルトを好きな色から選んで、自分だけのオリジナルなサンダルを作ります。バッグやアクセサリーなど、キットを使って自分で作ることはあっても、履くものを作る経験は少ないと思います。

そして塩屋さんには、ワラーチについて、自分だけでなくキットまで作ることになったのか?などなど、ものづくりの面白さと難しさ、反響や今後の展開についてもお話して頂きます。

裸足で履くサンダルの気持ち良さと、履物も自分の手で作ろうと思えば、作ることが出来るんだ!ということを参加される皆さんと一緒に感じられると嬉しいなと思っています。


【授業の流れ】(予定)
13:30 受付開始 
14:00 授業開始、オリエンテーション
14:10 講師紹介
14:15 サンダルづくり~途中休憩
15:35 振り返り。
15:50 クロージング。記念撮影。
16:00 終了。   

※授業後10分程度、アンケートのご記入にご協力をお願いいたします。

(授業コーディネーター 高橋正)

【注意事項】
材料費として4,000円をご用意ください。 お釣りは無いようにお願いします。

【その他持ち物】
・筆記用具
・シートを切るためのハサミ(裁ちバサミ、キッチンバサミ、園芸用など大きいものが望ましいです)
・白、銀、金色のペン(お持ちであればで結構です)

先生

[ ワラーチスト ]

塩屋 隆之

作りたいと思った「もの」を自分の手で作るのが好き。 全米ベストセラー書籍「born to run」を読んでワラーチに興味を持ち、木村東吉さんと言う方が発表していたワラーチを真似して作る。 様々な人が色々な素材で作っている事をネットで知り影響を受け、ワラーチ作成にハマる。 作製にあたり、相談を受ける事が多くなった事をキッカケに、「材料を集めるのが面倒」「どんな材料を使ったら良いか分からない」人向けに「DIYキット」を作り、ワークショップの活動を始める。
http://408ownworks.hatenablog.com/

教室

上原社会教育館

社会教育館は、渋谷区民の方々が自主的な社会教育活動を行うために建設された。社会教育活動のお手伝いをするため、社会教育に関する情報や資料を提供したり、グループ活動の相談などに応じている。大学習室兼展示室、料理室、第2中学習室、和室、和室(茶室)、託児室、音楽室、第1中学習室、印刷・サークル室、資料談話コーナー 、学習室(工芸室)、体育室 などがある。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区上原3-13-8
電話:03-3481-0301
(お問い合わせは所在場所についてのみ、お願い致します。授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局 までお願いします。)
最寄り駅:小田急線・地下鉄千代田線代々木上原駅 下車 徒歩5分。


<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net