シブヤ大学

自分サイズの文房具づくり

14:00-16:00
  • 恵比寿社会教育館
  • 宇田川 一美 [雑貨デザイナー]
参加費
無料
定員
30名
参加対象
どなたでも、文房具、ものづくりに興味のあるかた。

当日の持ち物
筆記具とカッター、はさみ定規(15cm程度)、のり(スティック、テープのり、なんでも)
申し込み方法
上記受付期間中、WEBフォームより抽選予約制で申し込みを受付いたします。
※抽選後にキャンセルが発生した場合は先着順で受付再開します。※1回のお申し込みにつき、1名様のご入場となりますのでご了承ください。同じ方が同じ授業に2回申し込みは出来ません。
【入場】教室へは、授業開始時間までに必ずお入り下さい。授業開始後の入場は制限させていただきます。なお、10分を超えて遅刻された場合は受付終了となり、授業へ参加することが出来ませんのでご注意下さい。
【交通手段】当日、教室への交通手段は電車、バスなど公共機関をご利用下さい。近隣への配慮のため、車・バイク・自転車でのご来場はご遠慮願います。
【撮影等】会場への撮影、録音機器のお持込は固くお断りさせて頂きますので、ご了承下さい。
※1:材料費として、おひとり500円を頂戴いたします。
※2:本授業の抽選は2011年2月7日(月)に行います。(抽選予約受付は2月6日(日)24時までとなります。)
※3:抽選後、定員に満たない場合やキャンセルが発生した場合は、
2011年2月17日(木)0時まで先着順でお申し込みを受付いたします。
文房具店に行くと、楽しくてワクワク。
例えばノートにしても様々な種類があって、楽しさの反面どれが良いのか迷ったりしませんか?
それは、市販のものが自分にしっくりこないからかもしれませんね?

今回の授業は、「手作りすれば、仕事や自分の作業にあうそれぞれの文房具ができるのでは?」
を実践する、雑貨デザイナーの宇田川一美さんを先生にお迎えし、自分が使いやすい手作り文房具とは?
を学び、封筒でつくるドキュメントファイル(書類入れ)を作っていただく体験型授業です。

授業は、市販の封筒や紙を使い、マスキングテープ、リボン、などいろいろな飾りつけや
色を加えて自分らしい小さな書類入れを作っていただきます。カバーも付いた小冊子のような
仕上がりになります。
いろいろな材料はブッフェのように並べ、楽しく選んでいただきます。
出来上がったものはお持ち帰りいただけます。

授業をヒントに、市販のノートにも「ここにポケットがあったらいいのに」とか、
「いろいろはさめたら便利なのに」を使いやすい、自分サイズのものにしてみましょう。

それぞれに思い思いのモノづくりを皆さんとおしゃべりしながら、いっしょに愉しんでみませんか?

【授業の流れ】
13:30 受付開始
14:00 はじめに~先生紹介
14:05 つくり方の説明と「自分仕様」のアイデア出し
14:20 ドキュメントファイル作り
      ~もう一つ作ったり、カスタマイズしたり~
15:45 ふりかえり~ひとこと感想
15:55 先生から感想、記念撮影~アンケート
16:00 終了

※材料費として、おひとり500円を頂戴いたします。

(授業コーディネーター 佐藤隆俊)

先生

[ 雑貨デザイナー ]

宇田川 一美

武蔵野美術大学卒業後、雑貨メーカーの企画室に勤務。 商品デザイン、ショップの立ち上げなど雑貨全般の仕事に携わり、 現在はフリーで暮らしのなかで活きる道具としてのあたらしい 紙雑貨や文房具の企画、デザインをしています。入院児のための 移動アトリエ「オモレード」にて、 小児病棟での手づくりワークショップも行っています。
https://www.facebook.com/k.udagawa/

教室

恵比寿社会教育館

昭和55年に渋谷区で二番目の社会教育館として開館。
音楽学習室、茶室、料理室などの豊富な学習室に加え、第1体育室(卓球室)、第2体育室、陶芸用焼窯、七宝焼電気炉など充実した設備環境があり、幅広い活動に利用されている。

<バリアフリーに関して>
バリアフリー設計となっております。安心してご来場下さい。

所在地
渋谷区恵比寿2-27-18
電話:03-3443-5777
※場所の確認以外でのご連絡はお控えください。
授業内容や出欠、遅刻等についてのお問い合わせ、ご連絡はシブヤ大学事務局までお願いします。

【最寄り駅】
JR「恵比寿駅」下車 徒歩15分
地下鉄日比谷線「恵比寿駅」または「広尾駅」下車 徒歩15分
(恵比寿駅から1kmほどありますので、余裕を持ってお越し下さい。ご不安な方はハチ公バスなどもご利用ください。)
ハチ公バス(夕やけこやけルート)「恵比寿社会教育館」すぐ

<連絡先>
シブヤ大学事務局  
080-7507-7332
info@shibuya-univ.net